スイカ割り🍉
- m-sato68
- 2023年9月8日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年9月14日
8月16日にスイカ割りを行いました。
保育室に大きなスイカが登場すると、
ニコニコ笑顔の子どもたち!とっても嬉しそう‼
「あ~スイカだー」といいリアクション♪
まずはみんなで触ってみました。
”ポンポン”と叩いてみたり、なでなでしてみたり。
スイカの感触を楽しんでいました。
いよいよスイカ割りにチャレンジです‼
まずは小さい子から挑戦です。
保育士が見本を見せると棒をしっかりと持ち
スイカを叩こうと頑張っていました。

つぎは1歳上のお友だちが挑戦です!
ニコニコ笑顔で”ンポンポンポン”とスイカを叩いていました。

2,3歳のお友だちも絶対に割るんだ‼と意気込んで挑戦。
大きく棒を振り下ろしますがびくともしません。
一生懸命に叩いていました😊

さあ~いよいよ4,5歳のお友だちの番です。
おにいさん、おねえさんなので目隠しをして挑戦です‼
「ああーそっちじゃない」「こっちこっち!」
「もう少し前、違う。あーその辺!」
と大盛り上がりでした♪♪

さすが4,5歳ともなると力が強いので
棒の方が折れてしまいそうでした💦
残念ながらスイカを割ることはできませんでした…。
割れなかったけどスイカが食べれる!
と嬉しそうな子どもたち(笑)
先生が食べやすい大きさにカットしてくれ
みんなでおいしくいただきました♡

夏ならではのスイカ割り🍉
みんなで楽しく行うことができて良かったです😊
しばらくブログを更新しておらず…。
今後は保育室あおいとりの事をもっと知っていただけるように
更新していきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
Comments