スイカ割りごっこ🍉
- m-sato68
- 2024年9月24日
- 読了時間: 1分
夏祭り2日目はスイカ割りごっこでした!
大きな手作りスイカを棒で叩いてスイカ割りごっごです!
わけ合って今回は手動で割れる仕組みです(笑)
ぼくもわたしもやりたーい!けれどしっかり順番で待つことができました。
まっすぐ進んでポンと叩きます。

みんなそれぞれ叩き方が異なり、見ていて面白かったです。
最後は保育士が目隠しをしてスイカ割りをしてみました。
子どもたちの方に進んでいくと「こっちじゃない~!」「あっちだよ~」と怖がりながらもキャーキャー楽しんでいました!
大きなスイカに布を被せ、”ちちんぷいぷいのぷい♪”と保育者が魔法をかけるとなんと手作りスイカが本物のスイカになりました!

子どもたちはびっくり!
みんな本物のスイカを触ってみて、職員が切っている様子を見学、そして味見タイム🍉
つめた~いとおいしそうに頬張っていました‼

残りはおやつに!!
子どもたちはスイカを楽しみにたっぷりお昼寝。
そして待ちに待ったおやつの時間です。
美味しくて、美味しくてみんな何個食べたんでしょう???
あっという間に完売してしまいました(笑)

来年はどんな夏祭りになるかな・・・。
次のお楽しみは、ハロウィンパーティーです!!
Comments