top of page

あおいとりのブログ


清瀬市郷土博物館
お散歩コースでの寄り道でした。 偶然にも展示会に 清瀬の街の歴史の移り変わり方 西武線の歴史にも 子どもたち運転席の見学喜びました
2021年10月23日


お月見会
保育室でお月見会ごっこをしました。 絵本「おつきさまこんばんは」「おつきみだんご」の読み聞かせ、 室内壁面の月を見たりしました。 保育士のお話し「夜お外で見れるおつきさまはね」にはどの子もキョトンとして 意味が分からずです。でも絵本の絵には静かにして見つめていました。...
2021年9月22日


こどもたちの最近の様子
夏が始まる前に植えた花が綺麗に咲きました。 子ども達とも日々の花の成長を楽しみにして眺めています。 ままごとあそびが大好きで飽きることなく毎日楽しんでいます。 木製のキッチンやお皿が大好きでプラスチックのお皿よりも選んで 木製を使っている姿があります。...
2021年8月27日


4月に入り…
4月に入り、あおいとりでは卒園し、新しい園でのスタートをしている お子さま達もいます。 春は出会いやスタートの季節ですね。 4月、お天気が良く散歩日和の日が多かったです。 チョコチョコ歩き始めたばかりの1歳児達、広場で歩く練習をしています。 (広場先の桜 室内製作こいのぼり)
2021年5月6日


今日はひなまつり
子どもたちには、ひなまつりのお歌はむずかしいみたい… でも、壁のひな飾りには興味しんしんです。 ちなみに、おだいりさまとおひなさま2人並んですまし顔~♪の歌詞ですが、 いつしか、おだいりさまはおびな、おひなさまはめびな。 というイメージですよね。...
2021年3月3日
bottom of page